WOWOWは月額料金2,300円で利用できる、日本の民間で初めてのBS放送です。
ですが、利用前には下記のような疑問もあるのではないでしょうか?
- WOWOWって、料金高いだけなんじゃないの?
- ライブ映像の他にも、おもしろい番組があるのかな?
- わざわざ、有料のテレビ放送に契約する意味あるの・・・?
さとう
そこでWOWOWの魅力が何なのかを知りたくて、実際に利用した人の評判・口コミをアンケート調査してみました!
この記事では、実際に利用した方へアンケートを行ってわかった「WOWOWをおすすめできる人・おすすめできない人」についてお伝えしていきます。
利用を決めるヒントがあるかもしれないので、よかったら参考にしてみてくださいね♪
(※この記事の内容は2019年10月現在の情報です。)
\日本の民間で老舗のBS放送! /
WOWOWの公式HPを詳しく見る
WOWOWのTwitter上での評判や口コミを紹介
WOWOWを実際に利用した人は、率直にどう感じているのでしょうか?
ここで、リアルな感想が聞けるTwitterで集めた口コミをご紹介していきます。
- 幅広い番組内容で飽きがこない
- リアルタイム配信を見逃しても、再放送されるから安心
- 15年前の作品も満足の画質!
- 配信が多すぎて、どれを見たらいいのかわからない・・・
- 懐かしの人気アニメもとことん楽しめる!
※気になる口コミをタップしてジャンプ♪
では、それぞれ紹介していきますね!
1.幅広い番組内容で飽きがこない
WOWOWのQueen特集をずっと見てる。サッカー
のリーガ見るのにWOWOW入ったけど、結構いい映画やライブをやってて、結構活用してるな。
せっかく入ったし、元取らないと。— sachinko (@SachiSmile0221) 2019年10月20日
WOWOWは、幅広い番組内容があるため飽きを感じにくくなっています。
新旧の映画やアーティストのライブ映像など、いろいろなジャンルの番組が放送されるのは楽しみですね。
2.リアルタイム配信を見逃しても、再放送されるから安心
昨日「ボヘミアン・ラプソディ」オンエア。引き続きwowowではクイーンの大特集。既出、録画済みのものもありますが、リアルタイムで観られる喜びは大きい。しかも、映画はDVDより画質が良かった気がして、堪能レベルもかなりのものでした。
— Naoko (@mypreppygirl) October 20, 2019
WOWOWでは番組の再放送をしています。
リアルタイムでの配信を見逃してしまったり、お気に入りの番組をもう一度見たかったりするときにうれしいですね♪
3.15年前の作品も満足の画質!
ハア〜にしても、WOWOWさまありがと…とても15年前の作品とは思えないほどの臨場感のある画質で観れて最高だったよ…画質良すぎる…課金しがいありすぎ…
— murmur (@areyak0reya) 2019年10月13日
配信動画を地上波よりもワンランク上の高画質で見られます。
先ほどの利用者さんもおっしゃっていましたが、昔からの人気作品は、画質のレベルアップを感じられることもあるんです。
お気に入りの作品を、新鮮な気持ちで楽しめそうですね!
4.配信が多すぎて、どれを見たらいいのかわからない・・・
おはようございます。
WOWOW高いですよね!?
同じの結構あるし
辞めよかな!?てか配信が多くてわけが分かりません
Paravi入るとしても、また契約するのにすんなりいかないんだろうなと考えると気が重いです。— ちえ太 (@U1UtPPz2GbzKzSK) 2019年10月3日
「配信される番組が多すぎてどれを見たらいいのかわからない!」
こんな声もいくつかありました。
配信される動画数が多いだけに、決めきれず迷ってしまうこともあるんですね。
5.懐かしの人気アニメもとことん楽しめる!
クックックwowowに入っちゃったよ♪ナンバガライブ観れるし音楽ライブ充実してるしドラゴンボール過去映画全部やるっぽくて最高よ(´∀`)メタルクウラとかみたいなぁ
— ぶらっく (@Hyper_blackr3x) October 27, 2019
人気のアニメがとことん楽しめるのは、ファンにとってはうれしいもの!
「ドラゴンボール」のような懐かしの人気アニメ映画を一気に見られると、夢中になっていたあの頃に戻って楽しめそうです♪
さとう
でも、利用した人からの具体的な感想をもっと聞いてみたいな!
ということで、次では「実際に利用した人に行ったアンケート結果」をご紹介していきます!
\懐かしの人気アニメがまとめて見られる /
WOWOWの公式HPを詳しく見る
WOWOWの評判や口コミを独自アンケートで集めた結果
【独自アンケートの質問内容】
- 月額の料金設定は適正だと感じましたか?
- 動画のラインナップは満足できる内容でしたか?
- 全体の満足度についてどのように感じましたか?
- 実際に使ってみた感想を聞かせてください。
※2019年10月12日クラウドソーシングサイトにて実施(対象人数10人)
上記の内容で、実際にWOWOWを利用した人を対象にアンケートを行いました。
さとう
「2,300円の月額利用料は、もちろん高いでしょ!」
と思いきや、実際に利用した人は半数以上が料金は適正だと感じていました。
動画のラインナップ(=内容・プログラム)については、なんと8割の人が満足出来ると回答。
「利用料金が高いだけじゃなくて、内容もちゃんと内容も充実してるんだ・・・!」
と、私のWOWOWに対するイメージが少し変わりました。
WOWOW全体の満足度は、8割の人が総合的に満足しているという結果になりました。
さとう
そこで、下記の5つの感想をピックアップしてみました!
- 地上波では見られない「海外スポーツ」が観戦できる!
- 独占放送が魅力的なうえ、全放送を録画できる!
- 独占ライブはいいけど、魅力的なプログラムが少ない・・・
- 同じ映画が繰り返されるのが不満
- 生中継される番組などチャンネル数が豊富!さらにオンデマンドサービスが便利
(※気になる感想をタップしてジャンプ♪)
では、詳しい内容についてお伝えしていきます。
1.地上波では見られない「海外スポーツ」が観戦できる!
メジャーリーグが好きですが、なかなか地上波でやってることがありません。
それを見られるだけでも満足しています。
特に、日本人メジャーリーガーの出る試合は多く扱ってくれているので、ニュースで結果しか見られないのに比べると得られる情報量は多いですし、観戦しながら応援できて満足です。
(男性)
WOWOWでは、地上波でなかなか見られない海外のスポーツが、リアルタイムで配信されます。
実は、DAZNなど他の動画配信サービスでも海外のスポーツは見られるんです。
ただ注意したいのは、他の動画配信サービスをテレビで見るためには専用の機器を必要とするサービスが中心だということ。
さとう
2.独占放送が魅力的なうえ、全放送を録画できる!
テニスの全米オープンやサッカーのリーガ・エスパニョーラなど、WOWOWが独占して放映するスポーツの試合がたくさんある点が魅力だと思います。
また、ほかの動画配信サービスではできないことが多い録画ができるところも気に入っています。
(女性)
WOWOWは、全ての放送をレコーダーに録画できるところが大きな魅力です。
さらに独自放送されている番組をレコーダーへ録画したら、その後、ブルーレイディスクに保存してもOK!
ライブのブルーレイディスクを買うよりも、費用がかからない場合もあるんですよ。
さとう
3.独占ライブはいいけど、魅力的なプログラムが少ない・・・
ライブの独占放送が見たくて契約しました。見たかったライブが見れた点は満足ですが、その他にあまり魅力的なプログラムがありませんでした。
Netflixなどの動画配信サービスのほうが料金も安くてプログラムも充実していると思いました。料金が下がるか、プログラムがもっと充実すればいいなと思います。
(女性)
先ほどもお話しましたが、WOWOWではさまざまなアーティストのライブ映像が独占放送されます。
一方で、お目当ての番組放送が終わってしまうと、ほかの番組に興味がわかず月額料金を高く感じる場合もあるようです。
さとう
4.同じ映画が繰り返されるのが不満
好きな歌手のコンサートなどが放送されるので、とても魅力的だと思いました。
映画も沢山放送されていますが、何度も同じ映画ばかり再放送されるので映画をメインに見たくて契約した人は数か月で不満を感じてしまう可能性があると思います。
(女性)
Twitterの口コミにもありましたが、WOWOW では同じ映画が何度か放送される場合があります。
さとう
5.生中継される番組などチャンネル数が豊富!さらにオンデマンドサービスが便利
好きなアーティストのライブや注目のスポーツを生中継してくれるところがありがたいです。放送の画質も良く、番組の数も多いので満足しています。
また、WOWOW契約者限定のオンデマンドサービスもあるので、気になっていた映画などをパソコンやタブレットから自分の好きな時間に見られる点も気に入っています。
(女性)
WOWOWでは、生中継してくれる番組が多いのが注目される理由のひとつです。
さとう
ですがWOWOWなら、2,300円の月額利用料だけでリアルタイムに見れちゃうんです!
さらに番組よっては「オンデマンドサービス」という、スマホ・PC・タブレットで好きな時間に視聴できる会員限定サービスも利用できます。
「以前はライブ参加が趣味だったけれど、今は家事・育児・介護を優先している」という事情があっても、息抜きとして気軽に楽しめそうですね!
\好きなタイミングで配信動画が見られる /
WOWOWの公式HPを詳しく見る
WOWOWの評判から見た、オススメできるのはこんな人
(※気になる項目をタップしてジャンプ♪)
WOWOWをオススメできる人は、上記の3つのタイプです。それぞれ解説していきますね!
1.地上波にはない、おもしろい番組が見たい人
WOWOWは、地上波にはないようなおもしろい番組が見たい人にオススメです。
配信されている番組の内容例としては、下記の通りです。
- 地上波より早く配信される最新作の映画
- オリジナル制作されたドラマ
- 海外スポーツの中継
- コンサート・夏フェスの映像など
さとう
【WOWOWで配信された番組例】
映画
|
ボヘミアン・ラプソディ |
シュガー・ラッシュ:オンライン | |
アナと雪の女王 | |
ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!!悟空とベジータ | |
PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System | |
スポーツ
|
テニス(グランドスラム全4大会、楽天オープンなど) ※国内外含む世界中のテニスを年中見られる。 |
スペインサッカー(ラ・リーガ毎節:最大5試合 生中継) (ラ・リーガ2部:毎節最大3試合 放送&配信) |
|
ラグビー(ラグビー欧州6カ国対抗戦 シックス・ネーションズ2020) | |
ライブ
|
ポルノグラフィティ 20th Anniversary Special LIVE |
松田聖子 Pre 40th Anniversary Seiko Matsuda Concert Tour 2019 “Seiko’s Singles Collection” | |
菅田将暉 LIVE TOUR 2019 “LOVE” | |
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019 | |
さとう
配信数が多いWOWOWでは、毎月発行される「プログラムガイド」などで番組内容を詳しく紹介しています。
配信番組の紹介方法は、下記の4つです。
ちなみに冊子以外は、WOWOWに視聴契約していなくてもいつでも見られますよ。
さとう
2.配信動画を高画質で見たい人
WOWOWは、全放送がフルハイビジョン画質です。
フルハイビジョン画質というのは、画像の解像度が高い(=画像が繊細に再現されている)ということ。
レンタルなどで利用する機会もあるDVDは、HDより一段階低いSD(=標準画質)です。
WOWOWでは、FHD(=フルハイビジョン画質)という画質で、ブルーレイと同じくらいの解像度で動画配信されています。
さとう
ですがWOWOWなら自宅で見放題なので、いつでも好きなときに「高画質の動画」が見られます♪
3.レコーダーなどに録画しておきたい人
WOWOWで放送された番組は、自宅のレコーダーに録画できます。
レコーダーへ録画する際に必要なものは、下記の3つです。
- BSアンテナ:BS放送を受信するために必要。
- 録画機:HDD内蔵テレビ、ブルーレイレコーダーなど。
- 契約時に登録したB-CASカード。
すでにBS放送を見る環境が整っているのなら、特別に用意する必要があるものはありません。
また、1回だけならDVDやブルーレイディスクへデータの移動が行えるのでレコーダーのメモリー容量も調整できます。
さとう
録画できれば、見たいときに見たい番組を何度でも楽しめますね。
\録画してブルーレイ保存もOK!/
WOWOWの公式HPを詳しく見る
WOWOWをオススメできないのはこんな人
(※気になる項目をタップしてジャンプ♪)
ここでは、WOWOWをオススメできないと考える3つのタイプについて解説していきますね。
1.見たいジャンルが決まっている人
WOWOWは、見たいジャンルがはっきりと決まっている人にはおすすめできません。
全体の番組数が豊富ではありますが、放送されないジャンルがあるからです。
さとう
どうしても見たい番組があるのなら、あなたの見たいジャンルを得意としている動画配信サービスを検討するほうが満足できます。
こちらに主要な動画配信サービス10社を比較してまとめてみましたので、よかったら参考にしてくださいね!

映画はどうしても吹き替えで見たい人
「映画は、どうしても吹き替えで見たい!」
こんな人も、物足りなく感じてしまうかもしれません。WOWOWで配信される海外の映画は、字幕で放送される割合が多いんです。
さとう
もちろん吹き替えで放送されるアニメ映画もありますが、割合としては少なめなのでご注意くださいね。
レコーダーのハードディスク容量が少ない人
ブルーレイレコーダーなど、お手持ちの録画機のハードディスクドライブ容量(=HDD容量)が少ない人は困ってしまうことがあります。
録画しておきたい番組が多いと、あっという間にHDD容量がいっぱいになることがあるんです。
さとう
ですが、その対策としてDVD・ブルーレイディスクへのデータ移行や、オンデマンド配信(=ユーザーが見たいときに動画を見られる)などのサービスを活用する方法があります。
HDD容量の制限についての解決策があれば、家族みんなで配信を楽しめそうですね!
\オンデマンド配信でも動画を楽しめる♪ /
WOWOWの公式HPを詳しく見る
WOWOWの加入月は無料で動画が見放題!
(※気になる項目をタップしてジャンプ♪)
WOWOWでは、加入月に無料で動画が楽しめます。くわしく解説していきますね。
1.WOWOWへ加入した月は月額料金が無料!
WOWOWは、加入月の利用料が無料になります。
自宅に、すでにBS放送が見られる環境が整っているのであれば、初期費用も一切かかりません。
さらに、加入翌月には解約の申請ができ、解約の翌々月には再加入を受付けてもらえます。
さとう
たとえば、国内外のドラマや映画が楽しめるHuluは、月額933円。
なので、1ヶ月あたり1,150円であれば他の動画配信サービスと大差ない月額の利用料金になります。
さとう
2.WOWOWは3つのカテゴリの動画が見放題!
WOWWOWの番組は、下記の3つのカテゴリに分かれています。
- WOWOWプライム
- WOWOWライブ
- WOWOWシネマ
その内容は独占放送やオリジナル制作ドラマなど、こだわりのものばかり!
さとう
老舗の放送局であるだけに、充実したサービス提供に対しての実績と・意気込みが違うんですよ。
WOWOWの番組ポイントについてはこちらの記事でも説明しているので、よかったら参考にしてみてくださいね。
WOWOWの魅力は映画・スポーツ・ライブ!視聴歴10年の私のおすすめポイント!
3.WOWOWはテレビ・スマホ・PC・タブレットで視聴できる!
WOWOWは、下記の4つの方法で視聴できます。
- テレビ
- スマホ
- PC
- タブレット
さとう
■テレビで見る方法
- BS放送が受信出来る環境か確認。
・BSアンテナの設置 or ケーブルテレビに加入している?
・BSデジタルチューナー内蔵テレビ or レコーダーがある? - Webから申し込み
テレビで見る場合、まずBS放送が受信できる環境なのか確認しましょう。
その後は、Webで申し込みフォームから申し込みをするだけ。早ければ、チャンネルをあわせてから約15分後から視聴できますよ。
■テレビ以外で見る方法
※事前に「WOWOWへの加入」が必須です。
- スマホ・タブレットで見る
→Webで「Web会員ID」を登録後、専用アプリをダウンロード。 - PCで見る
→Webで「Web会員ID」を登録後、専用サイトへ。
テレビ以外で見る場合は「Web会員ID」に登録すれば「WOWOWメンバーズオンデマンド」での視聴ができます。
「WOWOWメンバーズオンデマンド」で受けられる主なサービスは、下記の2つです。
- 見逃し配信・ライブラリ配信:過去の配信番組を見られる
- 同時配信:テレビと同じタイミングで配信番組を見られる
さとう
「WOWOWメンバーズオンデマンド」なら、見たい番組を好きなタイミングで見られるので、家族でケンカすることなく楽しめそうですね。
\家族で見たい番組が違っても安心!/
WOWOWの公式HPを詳しく見る
まとめ:WOWOWの無料体験で実際にお試ししてみよう
【WOWOWの評判についてのまとめ】
- 実際に利用した人の8割は、満足している!
- ライブ・海外スポーツ中継など、独自の番組が魅力。
- 新しい番組はもちろん懐かしの番組でも、画質・音質ともにクオリティが高い。
- レコーダー・ブルーレイへの録画ができるので、おトク。
- オンデマンド配信があり、好きなときに見られる。
- WOWOWは加入月が無料なので、ひと月の利用料金を1,150円にもできる。
WOWOWは、加入月の利用料金が無料です。
老舗の民間BS放送というだけあり、充実した番組内容・画質・サービスなど魅力がたくさんあります。
今回のアンケート調査を行う前は「WOWOWは料金が高いだけなんじゃない?」と疑っていた私。
さとう
もし私と同じように「イメージと違った!」と感じているのであれば、よかったらまずは無料で体験してみてくださいね♪
\まずは無料体験で試してみよう! /
WOWOWの公式HPを詳しく見る
(執筆:佐藤ひづき)
コメントを残す